メニュー

更年期障害

更年期障害の治療は…

 ①漢方

 ②ホルモン補充療法

 ③プラセンタ

 ④市販薬

が治療の柱になってくることが多いです。その方の体質や病状によっても使える治療やお勧めできる治療が変わってきますので、もしつらい症状でお悩みの場合は一度ご相談されることをお勧めします。 

しかし、ご自身の症状がひどいものかそうでないのか判断が難しいという方もいらっしゃいます。そういう方にも有用なもので、小山嵩夫先生の作成された簡易更年期指数(SMI)という指標があります。 

 

次の症状が強い、中程度、弱い、無い(0点)、いずれかに丸をして点数を合計します。 

 

顔がほてる(強い:10、中程度:6,弱い:3) 

汗をかきやすい(強い:10、中程度:6,弱い:3) 

腰や手足が冷えやすい(強い:14、中程度:9,弱い:5) 

息切れ、どうきがする(強い:12、中程度:8,弱い:4) 

寝つきが悪い、または眠りが浅い(強い:14、中程度:9,弱い:5) 

怒りやすく、すぐイライラする(強い:12、中程度:8,弱い:4) 

くよくよしたり、憂うつになることがある(強い:7、中程度:5,弱い:3) 

頭痛、めまい、吐き気がよくある(強い:7、中程度:5,弱い:3) 

疲れやすい(強い:7、中程度:4,弱い:2) 

肩こり、腰痛、手足の痛みがある(強い:7、中程度:5,弱い:3) 

 

点数による対策は以下の通りです。 

【0~25点】

じょうずに更年期を過ごしていて今のところ問題ありませんが、年1回の健康診断を受けましょう。 

【26~50点】

バランスのよい食事、適度な運動を行い、無理のないライフスタイルを送り、更年期障害の予防につとめましょう。 

【51~65点】

産婦人科または更年期外来、閉経外来を受診し、薬などによる適切な治療、 生活指導、カウンセリングを受けましょう。 

【66~80点】

長期間(半年以上)の計画的な治療が必要でしょう。 

【81~100点】

各科の精密検査を受けましょう。

更年期障害のみであった場合は、産婦人科または更年期外来、閉経外来などで長期の計画的な治療が必要でしょう。 

 

あなたはいかがだったでしょうか。 

当院へ更年期障害の症状で受診された方は受診時点での点数を計測しています。点数は変化するものですので、何度計測しても構いません。症状が改善したか否かの指標にもなります。 

是非ご自身の状況を知って治療に役立てましょう。

 

皮膚の保湿や妊娠線予防に、K’s Oil(ケーズオイル)のご案内はコチラ

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME