乳腺外科医師挨拶
乳腺外科専門医 田雜 瑞穂(たぞう みずほ)先生
ご挨拶
この度,横浜みなとみらい院において乳腺診療に携わることになりました.
これまで在籍していた聖マリアンナ医科大学病院では,乳腺・内分泌外科に所属し,乳がんの診断・手術・薬物治療・緩和医療などの様々な経験を積ませていただきました.
乳がんは40歳~60歳代の女性に多くみられる疾患です.実際に,乳がんと診断された方の多くが,仕事・妊娠出産・子育て・介護等において大きな役割を果たされながら,ご自身の身体と精一杯に向き合っていらっしゃいました.
このように様々な背景をもつ患者様と出会ってきたなかで,常々感じていたのは,乳がん検診による早期発見の重要性と,乳がん検診や乳腺外来を受診するハードルの高さです.
乳がんは検診や自己触診による早期発見と,早期診断・治療によって,完治の可能性が高くなる疾患です.一方で,乳房というデリケートな部分を見せることに抵抗があったり,日々の忙しさのなかで検診を受けられなかったり,マンモグラフィは痛い検査と聞いて不安になったり...受診から足が遠のいてしまう様々な理由があると思います.
このような様々な不安に寄り添うべく,大学病院を離れ,今後は患者様にとってより身近な場所で,より身近な立場で,乳腺診療に携わりたいと思っております.
乳腺に関する些細な疑問や不安などを気軽に相談していただき,安心して,また受診したいと思っていただけるよう精進してまいります.
どうぞよろしくお願い申し上げます.
略歴
・聖マリアンナ医科大学医学部卒業
・聖マリアンナ医科大学 乳腺・内分泌外科学
・聖マリアンナ医科大学附属研究所 ブレスト&イメージング先端医療センター附属クリニック
資格
・外科専門医
・乳腺専門医
・がん治療認定医
・マンモグラフィ読影認定医
所属学会
・日本外科学会
・日本乳癌学会
・オンコプラスティックサージャリー学会